2011年12月24日土曜日

クラブ活動 「フォト・ウォーククラブ 12月例会 」














2011年12月22日(木)
 フォト・ウォーククラブ12月例会は「湖北の水鳥観察ウォーク」と題して実施されました。お蔭様で今回も参加者75名と多くの皆さんが参加して下さいました。
 JR草津駅前をバス2台に分乗して、冬の琵琶湖を眺めながら北上、奥びわスポーツの森に到着
 ここでバスを降り、準備体操をした後、早崎内湖ビオトープや湖岸からの野鳥探訪をしながらやく5kmのウォークで「湖北野鳥センター」に到着 併設して「びわ湖水鳥・湿地センター」があり、センターの学芸員から琵琶湖に飛来する野鳥のついての説明を受け、野鳥観察室に備え付けられた双眼鏡でその姿を観察させて頂きました。
 琵琶湖に飛来する水鳥の女王とも呼ばれる「コハクチョウ」が身近で観察できると期待していたのですが、今日はセンター近くにいなくて、約4kmほど東の水田にいますと地図を書いて頂き、バスで移動し、田んぼ一面に真っ白な姿のコハクチョウ・・その数310数羽がこの辺りに飛来しているとのこと・・・草を啄ばんだり、羽を休めたり、数羽が飛び立って少し向こうの田んぼに移動するなど優雅で美しい姿を観察することが出来ました。
 この後、高月町唐川にある巨木 樹齢400年を超す、唐川の一本杉を訪ね、更に歩いて国の重要文化財に指定されている千手観音と聖観音の2体をお祀りする唐喜山「赤後寺」でボランチィアさんから詳しくお話をお聞きし、それによると災い転じて利となす「転利(コロリ)観音」と呼ばれているそうです。
 冬の陽が西に傾き、素晴らしい夕陽と美しい湖岸の景色を眺めることもできた印象深いウォークの一日となりました。

2 件のコメント:

居眠りしたらあかん さんのコメント...

私は所用のためいけなかったので残念でした。
でもよい写真をたっぷり見せていただきありがとうございました。

ボランティアの解説がつくのがフォトウォークの最大のメリットですね

霧のどん兵衛 さんのコメント...

いつもコメント有難うございます。