2011年10月26日水曜日

園芸 秋の山野草の寄せ植え / 花壇つくり・育て方



















2011年10月26日(水)
 近畿地方では、昨夜から今朝にかけてずいぶんと冷え込み(この秋一番の冷え込み)、琵琶湖周辺では風も強かったようで、気象台は「木枯らし1号」と発表した。
 今日の授業は、園芸 水島たず子先生から、午前中は「秋の山野草の寄せ植え」をご指導いただきました。
信楽の土と炭をブレンドした植木鉢に5種類の山野草とアクセントに石を置き庭園空間をつくり出そうと取組みました。1)コメツツジをメインに 2)ヤブコウジ 3)枝ものに 炉開き 4)下草類として残雪草など 5)他にもう1点 斑入りヨモギを選んだ。
 先に先生から植え方の実演を頂き、各自の鉢に寄せ植えを行いました。
 午後からは、花壇つくりです。9月7日に種蒔きをした草花をこれまで管理してきてだいぶ大きくなりました。この夏綺麗に咲き誇った花も今日で世代交代、まだ綺麗に咲いているところもあるのですが、思い切って引き抜き、整地して植え込んでいきます。また、学校の中庭にある大型ポットに植えていたハイビスカス等冬樹には外で育てない花は屋内に移すために植え替えたり、パンジーなど秋から冬の花々を植え込みました。
 放課後はクラス会で、2回生になって3名のかあが皆さんのご都合で退学されたので、これからの活動の班編成や、花壇等の水やり当番などの確認や親睦会などの話し合いを行いました

0 件のコメント: