平成22年12月17日(金)
住みよいまち&絆研究所 奥野 修先生を講師に、午前中は「まちづくり基本講座・Ⅰ~地域文化とまちづくり」と題して、まちづくりの変遷から今何が求められているか!・・・地域資源を生かした住民主体・主導のまちづくりの必要性をお聞きした。
午後は「まちづくり基本講座・Ⅱ~自己実現と社会貢献」と題して、彦根・鳥居本で実践された地域活動の紹介しながら、地域を変えて行く、まちづくりへの取組みとは・・先ずもって動き出すことであり、人任せでなく自分が出来ることを地道にすすめることである。
虫の目・鳥の目で取組むものをしっかり確認しながら、時には衛星から自分の位置を確かめながら自己実現に努めことが大切である。そして結果として社会貢献に繋がって行くのである・・と
毎回授業の資料配布や講師への湯茶準備等を5人1班で担当する教室当番(3班)が、今日に授業で終わり、次の班(来月)に引き継ぎました。
昼休み、大学の裏山から滋賀医大までのカサカサと落ち葉の散策道を歩きました。
学校終了後、仲間とボランティアセンターに立寄って、地域ボランティア活動の取組みについて担当者とお話を進めてきました。